談話室松本をリニューアルしました。
これまでの談話室松本はこちらからチェックできます

  1. top
  2. 食べる
  3. 広尾商店街は意識高い系のメッカ

広尾商店街は意識高い系のメッカ

食べる
Apr 25,2017

以前このブログにも書きましたが、広尾の商店街が熱いです。

行列ができるポテトだけの専門店、コールドプレスジュースのショップ、肉の専門店、アフリカのバラだけを売るお店、色々なジャンルの専門店がオープンしています。

昔は専門店と言えば、スニーカーだけを売ってる多田スポーツくらいしかなかったのになあ。

新しいお店は、何を絞り込むのかで他と差別化し、新しいライフスタイルを提示しているのでした。

場所は広尾の駅から歩いて3分程度
代々木上原にもグラノーラの専門がありますが、グラノーラですよ。
最初聞いた時は何のことだかわかりませんでした。
コーンフレークみたいなもんですね(違うかな?笑)。
その商品だけを売る専門店として営業していけるのだから時代は変わりましたね。
僕なんか箱にティガーの絵が描いてあるケロッグしか知らないですから・・・
こういう商材を売る場合のアプローチは、やっぱり「意識高い系」です。
意識の高い人達はみんなやり始めてます、、、という新しいライフスタイルの提示。
クリーン、ヘルシー、シンプル、手作り、そしてデザイン。
それがセレブだったり、海だったり、ポートランドであったり、和であったり、色々なものと結びついてます。
そういう意味では、価格メリットや利便性はもう行くところまで行ってしまって、魅力の創出は如何に手間がかかっているか、如何に希少か、如何に新しいか、それらに触れることで気持ちや生活がどれくらい高揚されるのか、という付加価値だけが消費に結びついているわけです。
アパレル企業が沈む中、食がファッションになりました。
蓋を開けて、目の前でナッツをスプンですくってくれます
すくってくれたナッツはその場で袋に詰めてくれます。
今回紹介するのは今年のアタマにできたナッツの専門店「nuts tokyo(ナッツトーキョー)」
ナッツですよ。
これもまさに絞り込み商品。
ナッツだけで商売になっちゃうのだから考え方ですね。
ダイエットにも効果のあるというナッツ、今までは成城石井とか、カルディとか、輸入食材を扱うスーパーの1コーナーで売ってるだけでしたよね。
ここで売られているのはミックスナッツにはじまり、カレーココナツ味、アールグレーとクルミのブレンド、ハーブソルトアーモンドなどなど。
対面カウンターになっていて、目の前でナッツを袋に入れてくれます。
試食もOK。
僕はアールグレーブレンドを買ってみましたが、美味しかった。
既にデザイナーはSNS用に店舗を設計する時代に突入してます。
そして重要なのがデザインです。
インテリアもパッケージデザインも、意識高い系はサードウェーブ系じゃなければなりません。
クリーンでシンプル。
パッケージもイマドキな要素が反映されたものじゃないとね。
フォントのチョイスもシンプルです。
インテリアは、プライウッド(合板)の什器に、床と壁はモルタル仕上げという、極めてシンプルな内装でした。
そうそう、その分野でビジネスするならこういうアプローチだと思います。
今やインテリアデザインも、SNS向けに絵になる場所をあらかじめ想定して設計しないといけません。

こうしたライフスタイル系の絞り込んだお店が成立するのが、広尾の商店街なのでしょう。
これが他の駅の商店街だったらなかなかうまく行かないと思います。
(パパブブレが、西武新宿線の新井薬師というマイナーな駅発だったのにはビックリしましたが、、)
広尾商店街にあるお店は、絞り込みビジネスだらけだし、外国人が多く住むこのエリアは新しいスタイルも抵抗なく受け入れる「意識高い系」の人がたくさんいるのかもしれません。
デザイン戦略で売るnuts tokyo
ファサードのネオンもイマドキ。72でナッツね。
このお店はテイクアウトも、イートインも両方できます。
場所は、昔工藤静香がお店を出していた跡地(古い!)
ナッツにはビールが合いそうですね。
ドライフルーツも売られています。
コーヒーに始まったサードウェーブ系のスモールショップ、そしてともにやってきたデザインの新しいトレンド。
次に来る商材は何だろう?
絞り込みのネタを探している人はきっと日本中でたくさんいることでしょうね。

SHARE THIS STORY

Recent Entry

松本知彦 Tomohiko Matsumoto

東京新宿生まれ。
漫画家の父親を持ち、幼い頃より絵だけは抜群に上手かったが、
働く母の姿を見て葛藤し、美術を捨てて一般の道に進むことを決意。
しかし高校で出逢った美術の先生に熱心に説得され、再び芸術の道に。
その後、美術大学を卒業するも一般の上場企業に就職。
10年勤務ののち、またしてもクリエイティブを目指して退社独立、現在に至る。

  • 趣味:考えること
  • 特技:ドラム(最近叩いていない)
  • 好きなもの:ドリトス、ドリフターズ、
    青山ブックセンター