談話室松本をリニューアルしました。
これまでの談話室松本はこちらからチェックできます

  1. top
  2. 音楽
  3. Modsは死なず。大人のModsはこれを聴け

Modsは死なず。大人のModsはこれを聴け

音楽
Apr 07,2022

映画「さらば青春の光」は見たことがありますか?

1960年代中頃に英国で起きたユースカルチャーのムーブメントであるModsを題材にしたイギリス映画。

1979年の公開ですから、もうかなり前になりますね。

でも一部のファンの間で、またイギリスの音楽シーンを語る上で欠かせない、これまたModsのThe Whoが原作&音楽担当ということで、英国音楽好きにはマスターピースな映画となっています。

ビートルズもスモール・フェイセスも、デヴィッド・ボウイだってModsだったわけで、期間は短いですが、イギリスを代表するSwinging LONDONな社会現象だったのです。

最近、毎週末聞いているのが、この2枚組のアナログ盤2セットです。
この「さらば青春の光」では、1964年にブライトンビーチで実際に起きた「モッズ」と「ロッカーズ」という対立していた2つのグループの大乱闘が舞台になっています。
映画にはスクーターに乗ったたくさんのModsたちが出てきますが、なぜバイクではなくスクーターなのか?というと、エンジンがむき出しになったバイクだとスーツのパンツが汚れてしまうからという、、、なんともスタイル重視な、ナルシストな集団なわけです。
ModsとはそもそもModernsという言葉から派生したもの。
モダーンズとはその名の通り進取でスマート。
クラブでダンスに明け暮れて、ファッションを競い合う、極めて英国らしい族なのでした。
「さらば青春の光」ストーリーは暗いけど、サブカル映画としてのマスターピース
そんなModsを題材にしたイギリス映画が去年、本国イギリスで公開されました。
残念ながら日本では未公開です。
「The Pebble and the Boy」、
タイトルは、これまたModsのポール・ウェラの曲名から取られています。
一部の人にはたまらないと思います。
「さらば青春の光」もデジタルリマスターされましたが、本国ではModsが再燃しているのかもしれませんね。
熱烈なModsだった父親を亡くした息子が、Modsの原点を追ってブライトンに行くというなんとも「さらば青春の光」のキッズ世代のストーリー。
100館以上で上映されたようですが、本国ではヒットしたのかなぁ
https://amass.jp/150391/
上にあるアーティストたちに注目。Modsリバイバルがまた来ているのだろうか?
そんなModsの周辺が盛り上がっている?中、もう1つ英国Modsネタです。
去年の年末に出た60年代のModsの音源を集めた「BRITISH MOD SOUNDS OF THE 1960s」を編集したModsの仕掛け人、エディ・ピラーがJAZZのコンピレーションを出しています。
レーベルはACID JAZZ。
これも、今再燃している90年代のクラブミュージック好きにはたまらない響きでしょう。
ジャミロクワイ、Brand New Heavies、インコグニート、たくさんのJAZZ系、レアグルーブ系のアーティストを世界に輩出したレーベルです。
このACID JAZZレーベルを立ち上げたのがエディ・ピラー、そしてジャイルス・ピーターソンです。
ジャイルスの方は、トーキンラウドなどでも良く知られており、何度か来日もしているので知っている人も多いことでしょう。
でもエディ・ピラーはあまり日本では知られていないのではないでしょうか。
素敵なジャケットデザインが購入の動機でもあります(そこが主だったり)
左が俳優のMartin Freeman 、右がACID JAZZのオーナーEddie Piller。
今回紹介するJAZZのコンピレーションは、意外なある人と組んで編集したもの。
「Martin Freeman and Eddie Piller Present Jazz On The Corner」
英国のTV番組シャーロックで(大好き)ワトソンを好演した俳優マーティン・フリーマンとの共作です。
ACID JAZZレーベル30周年を記念して企画されました。
これがとても今の気分です。
日曜の午後に、紅茶を飲みながら聞きたい。
そして個人的には、是非アナログ盤を買っていただきたい(CDも出てますが、)
その理由は、ブックレットのようで、どこかレトロなジャケットのセンスがとても良いからです。
ハンサムとは言い難い2人ですが、とても暖かくて品のよいジャケットになってます。
ポール・ウェラを顧客に持つロンドンのテーラー Mark Powellのインスタをフォローしていることもあって、マーティン・フリーがModsであることは以前から知っていました。
でも彼が音楽にも精通していてJAZZのレコードをあのエディ・ピラーと2人で作るなんてオドロキです。
https://www.arban-mag.com/article/11132
90年代に一世を風靡したACID JAZZの30周年記念盤
シリーズで2枚組のレコードが3作出ているのですが、1枚は在庫がないため、残り2作を英国から取り寄せました。
とてもよい出来で、最近週末にいつも聞いています。
是非アナログレコードで。
おススメです。

SHARE THIS STORY

Recent Entry

松本知彦 Tomohiko Matsumoto

東京新宿生まれ。
漫画家の父親を持ち、幼い頃より絵だけは抜群に上手かったが、
働く母の姿を見て葛藤し、美術を捨てて一般の道に進むことを決意。
しかし高校で出逢った美術の先生に熱心に説得され、再び芸術の道に。
その後、美術大学を卒業するも一般の上場企業に就職。
10年勤務ののち、またしてもクリエイティブを目指して退社独立、現在に至る。

  • 趣味:考えること
  • 特技:ドラム(最近叩いていない)
  • 好きなもの:ドリトス、ドリフターズ、
    青山ブックセンター