談話室松本をリニューアルしました。
これまでの談話室松本はこちらからチェックできます

  1. top
  2. 仕事
  3. NTT新会社のブランディング

NTT新会社のブランディング

仕事
Mar 14,2023

いつものように案件は突然のメールから。

創業以来、営業活動をしていないので(別にポリシーではありませんけれど)、いつものように新規の引き合いは知らない会社からの突然の問い合わせメールです。

サイトでSEO対策もしておらず、広告も出していないので、うちの会社の何を見て問い合わせをいただくのか、ケースbyケースではありますが、今回の問い合わせは新会社設立の引合いでした。

NTTとスカパーJSATの共同新会社SPACE COMPASS
ちょっと大きい会社の設立案件でした。
問い合わせは、NTTの社員の方から。
以前、うちの会社が手掛けた類似の事例、NTTソノリティというNTTが設立した新会社の立ち上げブランディング事例を見てご連絡いただいたとのことでした。
NTTソノリティも、取引はまったくないところから突然ご連絡いただいた企業です。
企業ロゴやサイトを制作させていただきました。
https://ntt-sonority.com/
NTTの新会社NTTソノリティのCIロゴを作らせていただきました。
今回の案件で、打合せをさせていただいたところ、NTTとスカパーJSATの2社が出資して新会社を設立する予定というお話。(2022年8月に設立)
SPACE COMPASSという新会社の社名だけは決まっている。
プレスリリースに合わせて企業サイトを立ち上げたい、
新会社なのでブランディングをお願いしたいという内容でした。
2社で出資する資本金は180億円。
宇宙に大規模な宇宙インフラ/データーセンターを構築し、衛星の技術を使って地球上での大容量の通信を可能にし、災害時でも通信障害が起きない環境を実現し、持続可能な経済・社会活動を確立するという地球規模のビジネスです。
宇宙にネットワークを構築し、地球に持続可能な通信環境を実現するサービス。
伺った要件を整理すると、こんな感じです。
---------------------------------------

何を伝えたいのか?


世界初の全く新たな宇宙インフラ構築への挑戦

何を実現したいのか?


地上から空へ、空から宇宙へ、さらにその先へ
通信の限界を打破する世界初の地上・衛星統合サービス提供企業となる。

どうやって実現するのか?


NTTとスカパーJSAT両社の衛星運用・光通信技術のノウハウ

世界中の先端技術・仲間の結集により事業推進

それを支えるものは何か?


挑戦する志
地上と宇宙の通信インフラプロバイダーとしての実績・人材・技術力
---------------------------------------
ヒアリングとリサーチで伺った内容を5つのカテゴリーに分類。
まず僕たちが行なったことは、先方の資料を読み解き、複数回のヒアリングによるブランド意識調査の実施です。
そこで出現したワードをいくつかのグループに分類し、上記のような情報の整理を行った上で、ブランドステートメントを定義していきました。
最初のグルーピングでは、5つのカテゴリーに分類、そこから整理して3つのカテゴリーに絞り込みました。
我々に提示される情報は常に脈略がない。それは立場や視点の違う複数の人の意見や思惑、得たいイメージやキーワード、社会的な背景が混在しているからです。
大学でも同じことを教えているのですが、バラバラな事象を仮説や自分のフィルタによって定義するスキルはクリエイティブ領域において、かなり重要なスキルだと思います。
1.方向・指針
2.挑戦
3.未来・発見

この3つのカテゴリーから深堀りし、多くのステートメント案を提案していきました。
新会社の社名、SPACE COMPASSが示す通り、この会社は新たな未来を切り拓くガイドとしての使命があり、そうしたニュアンスがブランドステートメントからも感じられることを意識しました。

最終的には短いバージョンになりましたが、僕たちが提案して最終的に採用されたのは以下の言葉です。
---------------------------------------

Beyond the Edge
コンパスが導く、次の未来。


宇宙には無限の可能性があります。
その可能性に着目し、
地上から空へ、空から宇宙へ、さらにその先へ。
世界初の新たな宇宙インフラ構築へ向けて
その挑戦は始まったばかりです。
長年培ってきた衛星運用と光通信技術のノウハウを駆使し、
宇宙統合コンピューティング・ネットワークによる
世界初の統合サービスの提供を目指す。
人類が体験したことのない持続可能な社会をつくる。
SPACE COMPASSは、未来へ導く羅針盤です。
---------------------------------------
ステートメントと合わせて、ほぼ同時進行で新会社のロゴも作成しました。
こちらも多くの案を作成しましたが、方向を示すコンパスをモチーフにした案が選ばれました。
手描きでいくつの案が作れるか?その量が最終的なロゴの精度を決める。
3回のやり取りで最終決定した新会社のロゴ。コンパスの傾きは地球の地軸の角度です。
ロゴマークとステートメントが決まり、Webサイトを制作します。
ほぼ同時進行ですが、全体のデザインのトンマナはブランド意識調査により、ある程度明らかになっていますので、それに沿って新会社の「らしさ」を視覚化していく作業になります。
ここでもキーワードから着想して、それをヒントにビジュアライズする工程を踏みます。
フォントやカラーパレットの違いをいくつかのバリエーションで提案します。
当初はクリーンなホワイトベースの世界観をご希望されていましたが、こちらのバリエーションの提案から、宇宙をイメージした濃いブルーの世界観になりました。
https://space-compass.com/
Webサイトはネットワークを表す光のモーションを採用しました。
新会社は順調にスタートしています。
この企業が今後、宇宙におけるコンパスのように、未来のナビゲーションとなり、我々を、そして地球の人々を、持続可能な社会の実現に導いてくれる。
その門出を多少でもお手伝いできたことを嬉しく思っています。
ありがとうございました。

SHARE THIS STORY

Recent Entry

松本知彦 Tomohiko Matsumoto

東京新宿生まれ。
漫画家の父親を持ち、幼い頃より絵だけは抜群に上手かったが、
働く母の姿を見て葛藤し、美術を捨てて一般の道に進むことを決意。
しかし高校で出逢った美術の先生に熱心に説得され、再び芸術の道に。
その後、美術大学を卒業するも一般の上場企業に就職。
10年勤務ののち、またしてもクリエイティブを目指して退社独立、現在に至る。

  • 趣味:考えること
  • 特技:ドラム(最近叩いていない)
  • 好きなもの:ドリトス、ドリフターズ、
    青山ブックセンター